BANDAI TOYS

更新日:2022.08.29

  • #ウルトラマン玩具ブログ

  • #ウルトラマン

ウルトラマン玩具ブログ vol.49 原点、新生―ベーターカプセル予約締め切り前・超詳報!


みなさまお久しぶりです。
ウルトラマン玩具開発担当N野です。

ブログ更新に間が空いてしまいましたが、ちょうど先日、前年度に全力で作っていた『ガッツハイパーキー』の集大成といえる『トリガーキーセット』&『闇の3巨人キーセット』の発送が始まり、個人的にもなんだか感慨深い気持ちです。商品をご購入いただいた皆様、今後の商品化に向けてぜひ参考とさせていただきたいので、商品パッケージ記載のアンケートにもご協力いただけると大変ありがたいです!
お蔭様でウルトラマン玩具は非常にご好評をいただいており、皆様の声援を後ろ盾に、例年以上に多岐にわたる商品展開をさせていただいております。


本日は、発表済みのアイテムの中から、今月末で予約受付が終了となるこちらのアイテムをご紹介!

ウルトラレプリカ ベーターカプセル 55th anniversary ver.


商品予約ページでは語りきれていないポイントについてご説明します。
記事の最後では、他の商品や今後の展開にも少し触れますのでぜひ最後までお付き合いください。


■55周年記念で生まれ変わる“原点”
さて、今回のベーターカプセルは2016年に発売された「ウルトラレプリカ」第1弾商品でのベーターカプセルをリニューアルしたものです。

実をいうと、このアイテムが生まれたきっかけは、あの“5月13日の金曜日”。
仕事を定時前に切り上げて最寄りの映画館にダッシュで駆け込み『シン・ウルトラマン』を鑑賞した私は、御多分に漏れずまんまと初マン熱に当てられてしまい、原典話数を復習しながら土日のうちに企画書をまとめて週明けの会議に滑り込ませたのがこの商品でした。

外観は旧製品の金型を活用した一部造形替えに留めましたが、内部の音声ギミックについては全面的にリニューアルしています。

旧製品は私も1ユーザーとして購入していましたので、そのときの遊び心地から改善点を洗い出しつつ、近年の『ウルトラレプリカシリーズ』で培ったノウハウを活かして“6年間でここまでできるようになった!”という進化を感じていただける仕様にまとめられたと思っています。

以降に具体的なポイントを列挙します。(けっこうマニアックですが…)

■変身音の選択可能パターンが大幅増!
TVシリーズとそれ以後の客演作品からも変身・登場音を収録しているのは既報のとおりですが、大元となる『TVシリーズ』からの収録も1パターンだけではありません。
商品化に際しては全39話を改めて見直した上で、もっともポピュラーな“基本の変身音”に加えて、変身シーンの演出に特徴的な変化があった数話の変身音を厳選してピックアップしました。

その内訳は以下の5つ。


『シン・ウルトラマン』登場怪獣話数からのピックアップが多いのは狙っているように見えると思いますが、冷静に全話の変身音を聞き比べた際に違いが顕著だったという偶然の側面も大きいです。

その他客演作品からの収録は、そもそもベーターカプセルを使って登場していない演出も多いので賛否あるポイントだと思いますが、いま収録可能な範囲の音声をほぼ全て詰め込みましたので、分厚めのボーナストラックとしてお楽しみいただけるとありがたいです。

■変身後モードの進化その1:BGMとカラータイマー
さて、上記変身音を鳴らしたあとに突入する“変身後モード”での遊びもかなり進化しています。
まずはBGMですが、任意のタイミングで再生、停止、次の曲への遷移ができるように改良しました。

収録楽曲に関しては、旧商品でも入っていた「勝利(M-5)」は編集なしのフル尺に変えているほか、初期の話数で重用されている「戦い(Mナンバー不詳)」と、文字通り飛行戦での使用が印象的な「空中戦(A-2)」を追加した全3曲を収録します。

また、BGM再生用のボタンを長押しすることで「カラータイマー音」が鳴り始めるのですが、このカラータイマー音は「BGM」および「掛け声や必殺技音」と同時並行で鳴らすことができます。

『ガッツハイパーキーPremium』でもこの仕様だけは実現できなかったのですが、ついに3種類の音声を同時に鳴らす念願が叶いました。
鬼気迫るBGMを背景に、「ピコン・・・ピコン・・」と鳴らしながら、「シュワ!」やスペシウム光線のSEを流せば、もはや本編映像を見ているのと何ら変わりない臨場感が味わえます。

さらにさらに、このカラータイマー音、時間経過に応じて点滅音のピッチが加速します。
エネルギー低下に合わせて拍が早くなっていき、見ているこっちもドキドキする・・・という名演出を鮮烈に焼き付けたのはやはり初代マンだと思うので、玩具で再現できて非常に手ごたえを感じているポイントです。

■変身後モードの進化その2:掛け声と必殺技音
変身後モードにおけるもう1つの機能は、掛け声や必殺技音などの効果音です。
変身後に変身ボタンを短押しすると「掛け声」が、長押しすると「技音声」が鳴ります。

「ガッツハイパーキー 栄光のウルトラ兄弟キーセット」にも、相当量の効果音を入れましたが、今回はそれ以上に増量しました。

当時の技効果音は、映像上では違う技でもSEはほぼ同じというケースが少なからずあるため“全ての技音声が入っている”とまでは言えないのですが、もっともマニアックなものでは、ジラースに対して使った「ウルトラかすみ斬り」の効果音まで収録しています。
また、特定の操作で変身前に戻れる「変身解除音」も、一部話数でウルトラマンが飛行しながらリング状の光線を出してハヤタと分離するシーンの音声を採用しました。

■地味にうれしい?『超シンプルモード』追加
さて、これはちょっと余談ですが、最近大人向けの玩具商品を開発しているときに時々感じるのが「できることが増えすぎて、却って遊びづらいのではないか」という点。

もちろん、いろいろな機能が増えたり劇中演出の再現度が高まったりすることは、技術の進歩によって実現できる明確な価値だと信じていますし、遊びやすさにもできる限りの工夫は取り入れております。
一方で、我々が子供のころに遊んでいたシンプルでストレートなDX玩具の遊び心地も、決して見劣りするものではなかったよなぁという思いがふとしたときに湧いてきます。

ということで、実験的な取り組みとして、特定の操作で入れる「超シンプルモード」を追加してみました。
何を隠そうこのモード、できることはたったの2つで
① 変身ボタンを押すと変身音が鳴る
② BGMボタンを押すとBGMが鳴る
以上です。

1度変身音を鳴らしても、変身解除操作をする必要はなく立て続けに変身音を鳴らしまくれます。
その変身音も、バリエーションは特になく「基本の変身音」の繰り返し。

なんだか今日は疲れた、いろいろ考えながら遊ぶのは面倒くさい、というときにもってこいのモードです。
ご好評をいただければ、今後も搭載を検討しますのでぜひお声を頂戴できると幸いです。

ということで、「ベーターカプセル」開発中の追加情報は以上となります。
引き続き製品としてのブラッシュアップは続けますが、予約受付はまもなく8月31日(水)23時まで!
原体験に「初マン」がある方には決して後悔させないアイテムになっていると思いますので、迷われていらっしゃる方にはご購入をオススメいたします。


【おまけ】
以下は、開発中のアイテムや今後リリース予定の商品についての告知です。

●『ウルトラレプリカ リーフラッシャー25th Anniversary ver.』
開発は順調に進んでおり、10月のお届けに向けて現在量産中です。
情報公開後も仕様のブラッシュアップを続けた結果、なかなか遊びごたえのあるアイテムに仕上がったと思っています。

たとえば、BGMも既報の内容からさらに充実させました。
もはやダイナの看板曲ともいえるあのエンディングテーマやいまだ根強い人気を誇る、劇場版のテーマソングなど…。
各所ご協力の上で収録が実現できました。

また、予約ページに書いていない追加要素として『サーガへの変身遊び』を足しました。
『ウルトラマンサーガ』におけるサーガの誕生シーンを見返すと、タイガがウルティメイトブレスレットを掲げているだけでなく、両脇にいるムサシとアスカもそれぞれの変身アイテムを掲げて同時に融合し、サーガの誕生につながっています。
そのため、特定の操作でリーフラッシャーを使ってサーガに変身できるスペシャルモードを用意しました。
おまけの1つとしてお楽しみください。

●『ウルトラレプリカ ダークリング』
「オーブリング」よりも開発時期が後ということで、ごく一部ですが「オーブリングには入れられなかったけどこちらには間に合った」カード読み込み音が追加されています。
たとえば『ウルトラマンデッカー』とか……。ご期待ください。

●NEXT ITEM
現在、新規の大型アイテムを2点準備中です。
1つは、ウルトラアイ以上に(?)技術やスペック面の驚きを押し出したアイテム。
もう1つは、初立体化のアイテムを含んだ、某作品からのセット商品。

現時点で予想がドンピシャで当たる方はおそらく少ないと思いますが、 正式リリースまでワクワクしてお待ちいただけると幸いです。
それでは今日はこのあたりで。

最後までお読みいただきありがとうございました!

N野
友達に共有する
X
Facebook
LINE

関連トピックス

関連商品