BANDAI TOYS

更新日:2024.05.21

  • #スーパー戦隊 開発ブログ

  • #スーパー戦隊

  • #キングオージャー

スーパー戦隊開発ブログvol.214 オージャカリバー -MEMORIAL EDITION- 第2回詳細仕様公開!

皆様こんにちは。

オージャカリバー企画担当です。

第二回目のオージャカリバー仕様解説。
今回は最初、少しだけ開発秘話に触れようと思いますので、
仕様だけ知りたいよ!って方は↓スクロールをお願いします。

第一回目はこちら↓

発表後すぐに仕様を公開するつもりが、X(旧Twitter)等に寄せられる皆様の要望に一通り目を通すと、「あれも入れたい」、「これも確かにあったほうが良い!!」と、当初の仕様からだいぶ内容を盛る方向で、仕様をアップデートしてしまいました。(汗)
開発にめちゃめちゃ時間がかかりまくっており、本当に申し訳ないです!
今日お話する変身仕様にも、皆様からX(旧Twitter)等にて頂いているご意見を元に、クワガタトリガーを引いた後、You are the KING♪が流れ始めるタイミングを、”ある程度自分で調節出来るように”プログラムを調整したり、リタだけある音声を特別に加えたりと、できる限り仕様を詰めて参りましたので、是非ご確認ください!

と、言うわけで!

本日のメイン!

変身仕様について その①です!

変身は、どのモードからも入る事が出来ますが、ギラモードを例にみてみましょう。


※プログラムは開発途中に予告なく変更になる可能性もございます。ご了承ください。
(かなり大雑把に書いてますが、プログラム的にはだいたいこんな感じです。)


セリフボタンを押すと、
「俺様が世界を支配する!」等のセリフを流すことが出来るので、このセリフを鳴らした後、クワガタトリガーを引き、続いて剣の発光に沿ってトンボ、カマキリ、パピヨン、ハチと、スイッチを押していきます。

そして、ここで剣のトリガーを押すと、「王鎧武装!」と、各モードにあわせたキャラクターのセリフを鳴らすことが出来るようにしております!

その後、クワガタトリガーを引くと、変身確定音が流れ、シュゴッドのエフェクトが飛ぶ音と、琥珀が構築される音、そしてエフェクトが琥珀にぶつかりキラキラ砕ける音がしながらYou are the KING♪のメロディーが流れる。という、最も長い変身バンクを再現することが出来ます。

もちろん、劇中(&DX玩具)同様、クワガタトリガーを引いたあと、すぐにもう一度クワガタトリガーを引くと、変身音に飛ぶことができ、ここで剣のトリガーを引くと、シュゴッドエフェクト音〜をスキップし、すぐにYou are the KING♪を流すことが可能です。

そして、パピヨンオージャーだけは特別な仕様にしております。
パピヨンスイッチを押してから変身シークエンスを行うと、クワガタトリガーで変身確定音を鳴らしたすぐ後に、剣を床に突き立てる、「ガンッ!!」という音が鳴るように特別なプログラムを入れてもらいました!!(ありがとう!プログラム担当!)
これでリタ様になりきって王鎧武装する事が出来るようになっております。

複雑になりすぎないよう、なるべくシンプルな動作で一連の変身は出来るようにしつつ、でも、もっと劇中通りになりきって変身したい!というコアな方に向けて、追加で動作を覚えれば劇中が再現できるような、簡単かつ奥深い仕様を目指してプログラムフローは考えるように努めております。

と、言うわけで、DXからだいぶ仕様が追加された変身仕様いかがでしたでしょうか。

次回は、皆様お待ちかね、王鎧武装凌牙一閃についてです。

注文締め切りは5月31日23時!お見逃しなく!!



前回のブログはこちら↓

友達に共有する
X
Facebook
LINE

関連トピックス

関連商品