BANDAI TOYS

更新日:2025.02.03  NEW!

  • #スーパー戦隊 開発ブログ

  • #スーパー戦隊

  • #ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー

スーパー戦隊開発ブログvol.229 DXテガソードが全く違うフォームに!ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーDXレオンバスター50&DXティラノハンマー50をご紹介!

みなさんこんにちは!
スーパー戦隊ブログ担当です!

本ブログは商品の開発過程を記載しているため、当ブログに記載の商品の仕様等は今後変更される可能性がございます。
最終的な商品仕様は、商品詳細ページ(DXレオンバスター50)(DXティラノハンマー50)よりご確認いただきますようお願い申し上げます。

今回は『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』から2種類のアイテムをご紹介!

ゴジュウレオンが使用する武器
「DXレオンバスター50」
DXレオンバスター50



ゴジュウティラノが使用する武器
「DXティラノハンマー50」
DXティラノハンマー50
「50」の読み方は「ゴー」です!


前回のブログで「DXテガソード」が1アイテムで変身・武器・ロボ
3つの遊びが楽しめることを紹介しましたが、
今回のアイテムも、複数の遊び方が楽しめるアイテムとなっています!



まずは「DXレオンバスター50」
DXレオンバスター50
〈セット内容〉
・レオンバスター50…1
・センタイリング テガソードブルー…1
※リングパーツ(小)内径約15mm×1個、リングパーツ(大)内径約21mm×1個付属

モチーフは、ライオン×ガトリングガン
ライオン×ガトリングガン

ライオンの口を銃口に見立て、立髪部分のガトリングが回転し敵を攻撃する
ゴジュウレオンの専用武器

ライオンが獲物に飛び掛かろうとしている躍動感のあるデザイン!
百獣の王の咆哮で、どんな敵も必ず撃破する!

こだわりポイントとして、
レオンバスター50、ティラノハンマー50、
そして今後登場予定のイーグルシューター50、ユニコーンドリル50
各戦士の武器は、それぞれモチーフとなる生物の印象的な箇所にクリアパーツを使用しています!

レオンバスター50は、前足立髪(青)部分がクリアパーツになっています!

クリアパーツ



トリガーを引いて離すことでシリンダーが回転!

トリガーを引いて離す

シュゴゴゴォォオオオ…

あの…想定以上にめちゃくちゃ回転する物を作ってしまいました…笑
みなさんも手に取って遊んだ時、ビックリすると思います!



そして、センタイリング テガソードブルー!

センタイリング テガソードブルー

ブルーのクリアパーツにゴールドの塗装をふんだんに施した豪華な指輪になっています!
立髪も相まってかなりボリューム感のあるセンタイリングになっています!

本アイテムも「DXテガソード」同様、リングパーツ大が付属しているので、
リングパーツの差し替えが可能です!
※リングをDXテガソード本体にセットするときはリングパーツ小に差し替えた状態でセットしてください。


冒頭で記載した通り、今回のアイテムも武器だけでは終わりません!
「DXテガソード」と組み合わせて、
ゴジュウレオン専用のロボ テガソードブルーに合体することができます!


テガソードをこの状態からスタート
「アウェイキング!」
アウェイキング



右腕を外し、背中ジョイント(左)にセット

右腕を外し背中ジョイント(左)にセット



レオンバスターの立髪パーツを外す

レオンバスターの立髪パーツを外す



ロックボタンを押しながらパーツを90°回転

ロックボタン パーツを90°回転


右腕ジョイントに合体
右腕ジョイントに合体



立髪パーツを頂部ジョイントに接続し、パーツを展開





センタイリング テガソードブルーをセットして顔を展開!
&肩パーツも展開!
顔を展開 肩パーツも展開



放て!吼えろ!ブルー!
 テガソードブルー!

テガソードブルー

右腕に大砲を備えたロボ テガソードブルーが完成!
胸部の発光がブルーになり、テガソードレッドとはガラリと印象が変化!

パーツ形状が異なりますが、ことで
左右対称に見えるようにしている点にこだわりました。

ディティールと肩のアウトラインを合わせる



テガソードのグリップにあるボタンを長押しして
必殺「レオンガトリングバースト!」

必殺「レオンガトリングバースト!」
この状態でも、レオンバスターのトリガーを引くと立髪の回転ギミックが楽しめます!

そして、歩行音が鳴る時の胸部発光もブルーに変化!






続いては、「DXティラノハンマー50」

DXティラノハンマー50
〈セット内容〉
・ティラノハンマー50…1
・センタイリング テガソードイエロー…1
※リングパーツ(小)内径約15mm×1個、リングパーツ(大)内径約21mm×1個付属

モチーフは、ティラノサウルス×ハンマー

ティラノサウルス×ハンマー

最強の肉食恐竜の頭部で如何なる相手も粉砕する!

このアイテムのこだわりは
圧倒的塗装量!
全身のイエロー、頭部のシルバー、足元のゴールド

全身のイエロー 頭部のシルバー

これら全てが塗装となっております!

さらにティラノサウルスの印象的な顔部分にクリアパーツを使用し、
獰猛さと美しさを両立した最強のデザインに!



ティラノサウルスの腕を引くことで、口が動き

口が動く ティラノサウルスの腕を引く

ガブガブアクションが楽しめます!


同梱するセンタイリング テガソードイエロー
センタイリング テガソードイエロー

牙までしっかり造形されていて、各所に施されたシルバーの塗装で
ティラノサウルスの荒々しさを表現!


他2色のセンタイリングと比べてかなり前に飛び出たデザインで、
ティラノサウルスっぽさが全面に出ているのではないでしょうか!

センタイリング比較

※リングをDXテガソード本体にセットするときはリングパーツ小に差し替えた状態でセットしてください。





「DXテガソード」と組み合わせて、テガソードイエローに合体!


テガソードをこの状態からスタート

テガソード



両腕を外し、背中ジョイントにセット
右腕→左ジョイント
左腕→右ジョイント

ジョイントにセット



ティラノハンマーを2つに分割し、足パーツを外す

2つに分割し、足パーツを外す



両腕をジョイントに接続

両腕をジョイントに接続



足パーツを開いて、ジョイントパーツを展開

足パーツを開く ジョイントパーツを展開



胸部ジョイントに接続

胸部ジョイントに接続



センタイリング テガソードイエローをセットしパーツを左右に展開

センタイリング テガソードイエローをセット 左右に展開




叩け!噛みつけ!イエロー!
テガソードイエロー!

テガソードイエロー

左右の腕で敵を粉砕する巨大ロボ テガソードイエローが完成!
圧倒的ボリューム感!

テガソードのゴールドとティラノハンマー50のイエローのカラーリングがマッチして
とても統一感のあるデザインになっています!
胸部発光もイエローに変化し、歩行音発動時もイエローに発光します!


ティラノハンマー50の尻尾部分が可動するので、パーツ干渉することなく
左右の腕を1クリック分前に出すことができます!

ティラノハンマー50の尻尾部分が可動する

左右の腕を1クリック分前に出す


テガソードのグリップにあるボタンを長押しして
必殺「ティラノハンマークラッシュ!」

右腕のガブガブアクション

この状態でも、右腕のガブガブアクションを楽しめます!





ここまで2種類のアイテムを紹介しました!
単体での遊びはもちろんのこと、
「DXテガソード」と武器アイテムを組みわせることでテガソードの遊びが
1つずつ解禁されていくこの感じ…良い!

他のアイテムと組みわせたら、次はどんな楽しみが待っているんだろう!
とワクワクすること間違いなしです!


「DXレオンバスター50」「DXティラノハンマー50」
そして「DXテガソード」は全て2月15日(土)発売予定!

ゲットして沢山遊んでいただけたら嬉しいです!
『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』の放送もお楽しみに!


今日紹介した2つのアイテムは「BANDAI MANIA!」バンマニ!でも紹介しているので、
ぜひ動画もチェックしてください!




次回のブログは、
・ゴジュウレオン・ゴジュウティラノのセンタイリング
・歴代戦隊のセンタイリング
・あいことばキャンペーン

の3本立てでお送りします!

それではまた次回のブログで!
友達に共有する
X
Facebook
LINE

関連トピックス

関連商品