オープニングセレモニー&新作発表会アーカイブ配信中!
2023.10.23Fri 10.22Sun in 秋葉原UDX 2F AKIBA_SQUARE
「変身」は色褪せない。

開催概要

終了しました。
開催日程
  • 2023.10.20(金) 10:00~20:00(最終入場19:30)
  • 2023.10.21(土) 10:00~18:00(最終入場17:30)
  • 2023.10.22(日) 10:00~18:00(最終入場17:30)

※イベントの開催内容は予告なく変更となる場合がございます。

開催場所

秋葉原UDX 2F AKIBA_SQUARE

Google マップはこちら
入場料

無料

来場者特典

『ライドケミートレカ「仮面ライダーネクストファイズ」』をプレゼント!!
ほかにも、イベントを盛り上げる『ファイズドライバー紙製なりきり変身ベルト』など、お土産盛りだくさん!

  • ※来場特典は数に限りがございます。各日準備分が無くなり次第終了となります。
  • ※特典のお渡しはお1人様につき1部とさせていただきます。
  • ※ライドケミートレカは、「変身ベルト DXガッチャードライバー」(別売り)に入れて遊ぶことができます。
  • ※特典のライドケミートレカは、本イベント以外でも配布予定です。
  • ※胴回りサイズ約78~88cm
  • ※緩い場合は、折り曲げるなどしてサイズの調整をお願いいたします。
  • ※延長ベルトもご用意しております。
    1本使用の場合:胴回り約105cmまで対応
    2本使用の場合:胴回り約133cmまで対応
  • ※延長ベルトは最大2本までのお渡しとなります。

展示商品

20年の時を経て進化した『仮面ライダー555』の新たな変身ベルトなど、さまざまなキャラクターのなりきり玩具が集結。

最新技術を駆使したギミックや、こだわりの細かなディテールなど、日々進化するなりきり玩具をその目でお確かめください。

展示予定ラインナップ

オープニングセレモニー&
新作発表会
アーカイブ配信中!

イベント記念特集ページはこちら

NARIKIRI WORLD 2023
開催記念 キャンペーン特集

豪華ゲスト出演の地上波特番を
YouTubeで見逃し配信公開中!

告知協力:TOKYO MX

©石森プロ・東映 ©東映
©石森プロ・東映 ©「仮面ライダーBLACK SUN」PROJECT
©石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会
©ABC-A・東映アニメーション ©円谷プロ
© Disney ©Disney/Pixar ©MARVEL ©&™ Lucasfilm Ltd.
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©東映アニメ―ション
©本郷あきよし・東映アニメーション
© 2005 雨宮慶太/Project GARO ©ぴえろ
©講談社・フリュー・テレビ愛知/ぴちぴちピッチ製作委員会
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
©ウルトラマントリガー製作委員会・テレビ東京
©2022 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

※イベントの開催内容は予告なく変更となる場合がございます。

※当サイトで使われる画像はイメージです。実際の商品とは多少異なることがございますが、ご了承ください。

※当サイトに掲載されているすべての画像、文章、データ等の無断転用、転載をお断りします。

*Product image for illustration purposes only. Actual product may vary.

*Any use or reproduction of image, acritical or data from this site is prohibited.


※本サイトでは、一部のサービスをご利用いただくために付与設定等を行ったCookie情報を使用しています。
 本サイトを利用することで、Cookieの使用に同意するものと致します。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

※価格は、メーカー希望小売価格です。

※商品名・発売日・価格などこのホームページの情報は変更になる場合がございますのでご了承ください。

  • ©BANDAI

  • BANDAI
  • Bandai Namco

コピーライト一覧を表示する

ページのトップに戻る

×
CSMファイズドライバーNEXT

【仮面ライダー555 パラダイス・リゲインド】COMPLETE SELECTION MODIFICATION ファイズドライバーNEXT

「仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド」で主人公の乾巧(演:半田健人)が「仮面ライダーネクストファイズ」へ変身する際に使用する変身ベルト「ファイズドライバーNEXT」を、大人のための変身ベルト『CSM』シリーズで商品化。

20年前は“ガラケー”型のデバイスだった変身ベルト玩具が、20年の時を経て、スマートフォン型の新型変身ベルト「ファイズドライバーNEXT」に進化。本商品はその変身ベルトを最新の玩具開発技術を使用し徹底再現しています。
NARIKIRI WORLDで初お披露目・イベント開催日の10月20日(金)予約受付開始予定。

ご予約はこちら
×
CSMカイザフォンXX

【仮面ライダー555 パラダイス・リゲインド】
COMPLETE SELECTION MODIFICATION カイザフォンXX

「仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド」に登場するの草加雅人(演:村上幸平)が「仮面ライダーネクストカイザ」に変身する際に使用する「カイザフォンXX」を、大人のための変身ベルト『CSM』シリーズで商品化。

発売済みの「CSMカイザギア」「CSMカイザドライバー」のバックルにセットすることで変身シーンの再現が可能。
タッチパネル搭載の液晶画面を操作することで、様々なギミックを楽しむことができます。
「CSMファイズドライバーNEXT」同様、最新の玩具開発技術を使用し徹底再現しています。
NARIKIRI WORLDで初お披露目・イベント開催日の10月20日(金)より予約受付開始予定。

ご予約はこちら
×
CSMファイズエッジ

【仮面ライダー】
COMPLETE SELECTION MODIFICATIONファイズエッジ

仮面ライダーファイズが使用する武器、「ファイズエッジ」を劇中プロップのイメージに合わせ全長約82㎝で立体化。一部パーツにはダイキャストやアルミパーツを使用し重厚感を演出しています。

刀身には44灯のLEDを搭載しており、鮮やかな発光を実現しました。多数の音声を搭載しており、「CSMファイズギアver.2」や「CSMファイズギア&ファイズアクセルver.2」との無線通信で連動も可能です。

ご予約はこちら
×
DX変身ベルト世紀王サンドライバー

【仮面ライダーBLACK SUN】
DX変身ベルト世紀王サンドライバー

仮面ライダーBLACK SUNの変身ベルト「世紀王サンドライバー」が、DXなりきり玩具として商品化。2023年3月に発売した「CSM変身ベルト 世紀王サンドライバー」の造形を踏襲しつつ、新たな外観を構成しました。

変形機構はDX化に際し、内部構造を調整し全手動変形に変更。可動する各パーツを手動で動かすことによって、劇中の変形シークエンスが再現可能です。

ご予約はこちら
×
CSM変身ベルト タイフーン プラーナ強制排出補助機構付初期型

【シン・仮面ライダー】
COMPLETE SELECTION MODIFICATION
変身ベルト タイフーン プラーナ強制排出補助機構付初期型

劇中に登場する変身ベルトをギミックを入れつサイズ感にこだわり立体化。
ボタン操作で風車の回転ギミックと共に発光演出・変身音が発動。劇中で印象的な変身解除時のポップアップギミックも搭載しています。
本郷猛(演:池松壮亮氏)のセリフや劇中BGMも収録。
ベルト帯はベースに牛革を用いた本革仕様です。

ご予約はこちら
×
CSMゲネシスドライバー

【仮面ライダー鎧武】COMPLETE SELECTION MODIFICATION ゲネシスドライバー

「『仮面ライダー鎧武』10周年を記念し、商品化。
ゲネシスドライバー、5種類のエナジーロックシード、キルプロセス起動装置のセットです。

ゲネシスドライバーは、スーツプロップに合わせて造形・配色を一新。全塗装を施しているほか、一部亜鉛ダイキャストを使用し外観・質感ともに高級感を演出しています。

また内部構造を変更することで、DX版で特徴的だった「ハンドルグリップが戻る時に生じる物理音」を静音化し、変身音・必殺技音を聞き取りやすく改良。さらに、中央のコップ部分には約100個のLEDを搭載し、劇中ではCGが用いられていた液体の演出をLEDアニメーションで表現。コップにつながるチューブの上下にもLEDを搭載し、コップに液体が流れ込む様を表現できるようになりました。

ご予約はこちら
×
Pretty Memories ふたりはプリキュア Max Heart タッチコミューン

【ふたりはプリキュア Max Heart 】
Pretty Memories ふたりはプリキュア Max Heart タッチコミューン

発売当時の「タッチコミューン」を美しく再現した本体デザインに、ポルンのフェイスパーツにはシリコンを使用し、ぷにぷにとした柔らかい触り心地をさらに感じられる仕様になっています。

本体に手をかざす動作で変身音が発動し、アニメに登場するシャイニールミナスの変身シーンを再現できます。ポルンのおしゃべり音声やシャイニールミナス(九条ひかり)の音声も完全新規収録。番組オープニング楽曲も収録しています。

ご予約はこちら
×
Pretty Memories ふたりはプリキュア 20th Anniversary

【ふたりはプリキュア】
ふたりはプリキュア カードコミューン 20th Anniversary

「プリキュア」シリーズ20周年を記念して、カードコミューン」を20周年特別仕様で商品化。 アニメに近いフォルムをより忠実に再現した本体には、輝くシルバーの箔塗装を使用し、発売当時の「カードコミューン」を美しくデフォルメ。 カードを本体スキャンして遊べる仕様で、アニメのシーンを再現できます。多数のキャラクター音声・主題歌が収録されているほか、新規撮り下ろし音声もお楽しみいただけます。

ご予約はこちら
×
ガブリボルバー -MEMORIAL EDITION-

【獣電戦隊キョウリュウジャー】
ガブリボルバー -MEMORIAL EDITION-

番組放送開始10周年を記念して、メモリアル仕様で商品化。
­完全新規造形の本体は、劇中をイメージし、サイズアップ。
新規LEDの追加により、目の発光を再現しています。

台詞ボタン・BGMボタンを搭載し、多数のキャスト音声やBGMをお楽しみいただけます。
本商品でしか手に入らない特別仕様の獣電池が3本付属。

ご予約はこちら
×
ガブリカリバー -MEMORIAL EDITION-

【獣電戦隊キョウリュウジャー】
ガブリカリバー -MEMORIAL EDITION-

2013年に放送された『獣電戦隊キョウリュウジャー』放送開始10周年を記念して、劇中に登場する武器アイテム「ガブリカリバー」をメモリアル仕様で商品化。

完全新規造形を行い、全長約750㎜(通常刃パーツ装着時)とDX版から約150%サイズアップ。
劇中のイメージに近いサイズ感と刀身のバランスを実現しました。
また史上初となるMEMORIAL EDITION同士の合体ギミックを搭載。
合体用の刃パーツに付け替えて「ガブリボルバー-MEMORIAL EDITION-」と合体させることで、ガブルキャノンが完成します。

ご予約はこちら
×
SPライセンス - MEMORIAL EDITION -

【特捜戦隊デカレンジャー】
SPライセンス - MEMORIAL EDITION -

「特捜戦隊デカレンジャー」放送開始20周年記念商品として、変身アイテムのSPライセンスがMEMORIAL仕様で登場。
変身遊び時に発動するBGMは3曲から選択が可能で、キャストモードでは特徴的な5人の名乗りシーンを再現可能です。

デカレンジャー5人のセリフ音声に加え、コール音・シャッター音等を収録。キャストモードでは、判決内容を自ら選べるモードを初搭載。

ご予約はこちら
×
SP1ライセンス

【特捜戦隊デカレンジャー】
SP1ライセンス

2004年に放送された『特捜戦隊デカレンジャー』の20周年記念作品「特捜戦隊デカレンジャー20th ファイヤーボール・ブースター」に登場する「SP1ライセンス」を商品化。

デカレッドの新フォームへの変身音が鳴るほか、劇中のセリフを多数収録。
「ジャッジメント機能」も搭載。

ご予約はこちら
×
ウルトラレプリカ ジードライザー

【ウルトラマンジード】ウルトラレプリカ ジードライザー

2017年に放送された『ウルトラマンジード』より、主人公の朝倉リク (演:濱田龍臣)がウルトラマンジードに変身する際に使用する「ジードライザー」を、大人の為のなりきりアイテム「ウルトラレプリカシリーズ」で商品化。

ジードライザー本体と専用台座、装填ナックル、6種類のウルトラカプセルがセットになっており、DX版から大幅に進化したなりきり遊びが楽しめます。

劇中で使用されたプロップを参考に外観パーツを新規設計。さらに「装填ナックル」にも音声ギミックを追加したことにより劇中演出のシークエンスを忠実に再現できるようになりました。
ウルトラレプリカシリーズ最多となる8キャラクターのセリフ音声や5曲のBGMを収録。

ご予約はこちら
×
ウルトラレプリカ エボルトラスター 20th Anniversary ver.

【ウルトラマンネクサス】
ウルトラレプリカ エボルトラスター 20th Anniversary ver.

2024年で20周年となる『ウルトラマンネクサス』のTSUBURAYA IMAGINATIONでの配信開始を記念して、変身アイテム「エボルトラスター」をリニューアルし発売。

2018年に発売した旧ウルトラレプリカ版から各種音声の音質を向上、塗装色を一新し劇中プロップを再現しました。

ご予約はこちら
×
ガッツスパークレンス MEMORIAL EDITION

【ウルトラマントリガー】
ガッツスパークレンス MEMORIAL EDITION

内蔵音声と本体彩色の仕様をアップデートした「ガッツスパークレンスMEMORIAL EDITION」と、劇中に登場する3大ウルトラマンが変身に使用する「ガッツハイパーキーPremium」3種の豪華セットです。

劇中プロップの再現度を高めた本体デザインに、怪獣キーを持っていなくても連動音声が楽しめる「セレクトモード」を追加するなど、内蔵音声も大幅にアップデート。
発光ギミックも更新し、装填したキーに応じてフルカラーLEDを活かした発光演出が発動します。

ご予約はこちら
×
ウルトラレプリカ メビウスブレス -ULTRA BROTHERS EDITION-

【ウルトラマンメビウス】ウルトラレプリカ メビウスブレス -ULTRA BROTHERS EDITION-

変身アイテム「メビウスブレス」を「ウルトラレプリカ メビウスブレス-ULTRA BROTHERS EDITION-」としてリニューアル。
塗装色を一新し、より劇中の印象に近い外観になりました。振動センサー搭載で、変身シークエンスの再現が可能です。
また、作品中でも関わりの深いウルトラ兄弟の劇中セリフや、メビウスインフィニティ―の変身時音声も初収録。

ご予約はこちら
×
Disney IMAGINATION BELT

【Disney 100周年】
Disney IMAGINATION BELT

ディズニー創立100周年を記念し、バンダイのこれまでのさまざまな玩具開発の知見を活かし商品化。

「蒸気船ウィリー」を思わせる舵輪をイメージしたデザインの本体にはメッキやメタリック塗装を施しました。 歴代ディズニー作品の登場キャラクターをイメージした10本の「IMAGINATION KEY」が付属し、本体にセットすると、 LEDの発光とあわせて各キャラクターの映像が発動。2.8inchのフルカラー液晶で美麗なアニメーションと音声でキャラクターごとの映像をお楽しみいただけます。

ご予約はこちら
×
MILLENNIUM ROD 千年ロッド

【遊☆戯☆王デュエルモンスターズ】
千年ロッド COMPLETE EDITION

『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』の主人公・武藤遊戯のライバルの一人、『マリク・イシュタール』が持つ「千年ロッド」を玩具史上初、LED発光&音声ギミックを搭載し、商品化。

真空蒸着メッキと彩色にて金メッキ風に再現した豪華な本体外観に加え、発光ギミック搭載で、劇中のような黄金の輝きを放ちます。

ご予約はこちら
×
OJAMAJO DOREMI ペペルトポロン

【おジャ魔女どれみ】
Special Memorize おジャ魔女どれみ ペペルトポロン

振り子センサー搭載で、劇中同様に手にもって振ることで、「おジャ魔女どれみ」の魔法のメロディが流れる。 魔法玉の入れ替え再現やマジカルステージのメロディも収録。

ご予約はこちら
×
SuperCompleteSelectionAnimation D-3ver.本宮大輔

【デジモンアドベンチャー02】
SuperCompleteSelectionAnimation D-3ver.本宮大輔

新規設計の本体に、高解像度フルカラー液晶も内蔵し、美麗な画面表示を実現。 SCSA史上初の2モード仕様で、ver.本宮大輔は現実世界モードとデジタルワールドモードの2モードに切り替えが可能。

全450以上の新規収録のキャラクター音声が搭載の大ボリュームなアイテム

ご予約はこちら
×
SuperCompleteSelectionAnimation D-3ver.一乗寺賢

【デジモンアドベンチャー02】
SuperCompleteSelectionAnimation D-3ver.一乗寺賢

新規設計の本体に、高解像度フルカラー液晶も内蔵し、美麗な画面表示を実現。 SCSA史上初の2モード仕様で、ver.一乗寺賢はデジモンカイザーモードと一乗寺賢モードの2モードに切り替えが可能。

全450以上の新規収録のキャラクター音声が搭載の大ボリュームなアイテム。

ご予約はこちら
×
牙狼

【牙狼〈GARO〉】
COMPLETE STYLE GIGANTIC 牙狼剣

大型サイズの武器に特化したブランド「COMPLETE STYLE GIGANTIC」より第3弾は、牙狼剣。

全長約100㎝。金色部分は全面に金色メッキ塗装を施し究極の質感を演出した大型剣を、NARIKIRI WORLD 会場でご覧いただけます。

ご予約はこちら
×
Special Memorizeクリィミーマミ まほうのステッキ

【魔法の天使クリィミーマミ】
Special Memorizeクリィミーマミ まほうのステッキ

『魔法の天使クリィミーマミ』の放送40周年を記念し、変身アイテムの「ステッキ」がなりきり玩具で登場。カラーリングや、本体トップのハート部分が回るギミックなど、劇中を徹底再現。本体のLEDが発光し、変身メロディが鳴り、クリィミーマミへの変身シーンのなりきり遊びがたのしめます。 「くるくる回る」「光る」仕様は放送当時の玩具にはなかった機能です。

ご予約はこちら
×
Special Memorizeマーメイドメロディーぴちぴちぴっち アクアピッチ

【マーメイドメロディーぴちぴちぴっち】
Special Memorizeマーメイドメロディーぴちぴちぴっち アクアピッチ

『マーメイドメロディーぴちぴちぴっち』20周年を記念し、変身アイテムの「アクアピッチ」がなりきり玩具で登場。両手に収まるサイズ感で、フタの開閉や首にかけることが可能です。 変身メロディや劇中歌が収録されており、音声の発動にあわせて中央の真珠が発光し、当時の思い出のままになりきり遊びが再現できます。

ご予約はこちら
×
【呪術廻戦】特級呪物 獄門疆

【呪術廻戦】特級呪物 獄門疆

劇中で登場する特級呪物「獄門疆」がなりきり玩具になって商品化。

獄門疆閉門までのシーンを再現可能で、五条悟と夏油傑のボイスを収録しております。
造形や塗装にもこだわり、細かい造形や重厚感ある質感を劇中同様に再現しました。

ご予約はこちら
×
【ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会】オートエモーションコンバート 璃奈ちゃんボード

【ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会】
オートエモーションコンバート 璃奈ちゃんボード

天王寺璃奈がライブ時に装着している「オートエモーションコンバート 璃奈ちゃんボード」が、光る!鳴る!電子ギミック入りのなりきり玩具として、バンダイより商品化が決定! 「璃奈ちゃんボード、にっこりん!」などの、感情を表す数十種類の台詞の他、多数の楽曲も収録し、台詞や歌に合わせてLEDボードの表情が次々と変化します。