
バンダイの最新の技術・造型手法を用いて再構築した、「大人の為」の「なりきり」玩具。
既存商品を“MODIFY”することを基本コンセプトとし、
外観・音声・発光ギミック等、商品を構成するすべての要素を見直し・生かすことで、
当時では再現できなかった遊びを実現。圧倒的なクオリティーで展開するシリーズです。

「COMPLETE STYLE GIGANTIC(コンプリートスタイルギガンティック)」とは...
「COMPLETE SELECTION MODIFICATION(CSM)」から派生し新たに誕生した、
大型サイズの武器に特化した、大人の為のなりきりアイテムブランドです。
これまでCSMブランドでは展開の難しかった「変身ベルトやコレクションアイテムとは連動しない武器」、
「変形・合体の前後でサイズ・バランスが大きく変わってしまう武器」といった
特徴を持つアイテムを、「巨大なスケール感」を最大のセールスポイントとして商品化していきます。
PICK UP
-
CSM変身鬼笛・音笛とCSM変身鬼弦・音錠&音枷の注目ポイントをご紹...
2025年10月10日
-
いよいよ明日9/6(土)発売!DXゼッツドライバー&お得なキャンペー...
2025年09月05日
NEW ITEM
HENSHIN BELT ARCLE ver.25th
アークル本体は造形物としての完成度を高めるため、2019年発売の「CSM変身ベルト アークル」(以下、ver.1)から造形・塗装色を全面的に改修。本体の大部分を占めるシルバー、ガンメタ塗装やライジングアーマー/アルティメットアーマーの金色塗装の変更により、より重厚感あふれる外観となっています。また多数の新規金型により、構造上可能な限り細部まで劇中イメージに近づけました。
音声面では、マイティフォーム、ドラゴンフォームの変身音をver.1からさらに進化させ、劇中の変身音と同じになっています。さらに変身音のバリエーションを追加し、「ライジングドラゴン初回変身音」など、特定エピソードの変身音を多数収録。効果音ボタンを二つ新設し、「ジャンプ&着地音」や「ゴウラム関連音」など、様々な新規効果音を収録するなど音声面を大幅にボリュームアップ。変身シークエンス中に「腕振りポーズ音」を鳴らすことも可能となり、変身遊びの臨場感もより高まりました。さらにBGMも五楽曲を追加。主題歌「仮面ライダークウガ!」、ED曲「青空になる」が収録されたほか、EPISODE 48の五代と一条の別れのシーンの楽曲を追加するなど、世界観体験の厚みがさらに増しました。
前作「ver.1」同様、ライジングアーマー/アルティメットアーマーの付け替えも合わせ、仮面ライダークウガ全フォームへの変身再現が可能。「Dモード」も引き続き搭載し、ソニックウェーブ変身音も楽しめます。さらに「一条薫の携帯電話」も付属。ボタン操作で一条の名台詞を再生可能です。
音声面では、マイティフォーム、ドラゴンフォームの変身音をver.1からさらに進化させ、劇中の変身音と同じになっています。さらに変身音のバリエーションを追加し、「ライジングドラゴン初回変身音」など、特定エピソードの変身音を多数収録。効果音ボタンを二つ新設し、「ジャンプ&着地音」や「ゴウラム関連音」など、様々な新規効果音を収録するなど音声面を大幅にボリュームアップ。変身シークエンス中に「腕振りポーズ音」を鳴らすことも可能となり、変身遊びの臨場感もより高まりました。さらにBGMも五楽曲を追加。主題歌「仮面ライダークウガ!」、ED曲「青空になる」が収録されたほか、EPISODE 48の五代と一条の別れのシーンの楽曲を追加するなど、世界観体験の厚みがさらに増しました。
前作「ver.1」同様、ライジングアーマー/アルティメットアーマーの付け替えも合わせ、仮面ライダークウガ全フォームへの変身再現が可能。「Dモード」も引き続き搭載し、ソニックウェーブ変身音も楽しめます。さらに「一条薫の携帯電話」も付属。ボタン操作で一条の名台詞を再生可能です。
※「一条薫の携帯電話」はver.1に付属したものと同じ台詞音声を使用しています。
そして完全新規造形の「マイティアンクレット」2個が付属。脚部に装着することで、アークル本体と合わせライジングマイティ、アメイジングマイティのなりきり遊びがより楽しめます。HISTORY
NEW
-
HENSHIN BELT ARCLE ver.25th
2025
-
HENSHIN KIGEN ONJOU & ONKA
-
WILDSLASHER
-
HENSHIN ONIBUE ONTEKI
-
T2 GAIAMEMORY ver.2 HtoN
-
SMART BUCKLE
-
BLACK DRAGVISOR
-
ADVENT CARD SET
-
DRAGON ROD
-
HENSHIN ONSA ONKAKU
-
HENSHIN ONSA ONKAKU & ONGEKIKO KAENTSUZUMI & ONGEKIBOU REKKA
-
LOSTDRIVER ver.2
-
T2 GAIAMEMORY ver.2 AtoG
-
DENGASHER
-
MUEZ PHONE & MUEZ DRIVER
-
DEN-O BELT & K-TAROS ver.2
-
DOUBLE DRIVER ver.2
-
FANGMEMORY & EXTREMEMEMORY
-
ORGA DRIVER
-
ORGA GEAR
-
JOKERROUZER PARTS SET
2024
-
DARK KABUTOZECTER ver.1.5
-
CORE MEDAL COMBO CHANGE SET
-
CHALICEROUZER & CHALICEARROW
-
CHALICEROUZER
-
ZANVAT SWORD
-
DARK KIVAT BELT
-
FAIZ DRIVER NEXT
-
KAIXA PHONE XX
-
GENESIS DRIVER
-
GENESIS DRIVER BUCKLE EDITION
-
ENERGY LOCKSEED SET
-
HENSHIN BELT TYPHOON
プラーナ強制排出補助機構付初期型 -
FAIZ EDGE
-
DOUBLE TYPHOON
-
FAIZ GEAR BOX
2023
-
CENTURY KING MOON DRIVER
-
PSYGA DRIVER
-
PEGASUS BOWGUN
-
FAIZ GEAR & FAIZ AXEL Ver.2
-
FAIZ GEAR Ver.2
-
FAIZ DRIVER Ver.2
-
KABUTOZECTER Ver.1.5
-
DOPANTMEMORY FUUTO PI SET
-
CENTURY KING SUN DRIVER
-
LOSTDRIVER ver1.5
-
ETERNALEDGE
-
ACCEL DRIVER ver1.5 FUUTO PI EDITION
-
DOUBLE DRIVER ver.1.5 FUUTO PI EDITION
-
GAIA MEMORY ver.1.5 FUUTO PI EDITION
2022
-
BIRTH DRIVER & X UNIT
-
BIRTH DRIVER
-
OOO DRIVER BUCKLE for DISPLAY
-
TITAN SWORD
-
LOCKSEED HELHEIM SET
-
OOO DRIVER COMPLETE SET ver.10th
-
OOO DRIVER ver.10th
-
O SCANNER ver.10th
-
CORE MEDAL LOST BLAZE SET
-
TAJANITYSPINNER & GODA MEDAL SET
-
LOCKSEED YGGDRASILL SET
-
RIDE BOOKER
-
DECADRIVER ver.2 & K-TOUCH
-
DECADRIVER ver.2
-
RIDER CARD SET EXTRA
-
RIDER CARD SET -DECADE-
-
LOCKSEED GAIM SET
-
HENSHIN BELT TYPHOON
2021
-
DEN-O BELT MOVIE EDITION
-
ZERONOS BELT
-
LOCKSEED KURESHIMA SET
-
ALTERING
-
LOCKSEED BARON SET
-
SENGOKU DRIVER
-
LOCKSEED CHARMANT SET
-
SENGOKU DRIVER PROJECT ARK EDITION
-
CELL MEDAL
-
CORE MEDAL EXTRA
2020
-
AMAZONS DRIVER ver. ALFA
-
IXABELT & IXARISER
-
GARRENBUCKLE & ROUSEABSORBER
& GARRENROUZER -
TATSULOT
-
KIVAT BELT
-
DOUBLEDRIVER(ver.1.5)
2019
-
AMAZONS DRIVER
-
DELTAGEAR
-
BLAYBUCKLE & ROUSEABSORBER & BLAYROUZER
-
HENSHIN BELT ARCLE
2018
-
V BUCKLE & DRAGVISOR
-
O MEDAL HOLDER
-
OOO DRIVER COMPLETE SET
-
KAIXAGEAR
2017
-
DEN-O BELT & K-TAROS
-
HOPPERZECTER
-
NEW DEN-O BELT
-
FAIZ AXEL
-
DARK KABUTOZECTER
2016
-
FAIZGEAR
-
HYPERZECTER
-
GATACKZECTER
2015
-
DIENDRIVER & DIEND BELT
-
RIDERCARD
-
DECADRIVER
2014
-
KABUTOZECTER
-
LOSTDRIVER
-
FANGMEMORY
2013
-
ACCELDRIVER
-
DOUBLEDRIVER





