COMPLETE SELECTION MODIFICATION

開発者ブログ

更新日:2018年02月19日

仮面ライダー 開発ブログ

仮面ライダーオーズ

CSMオーメダルホルダー 本日予約受付開始!!!

皆様こんにちは。フナセンです!
先週の予告通り、本日より「CSMオーメダルホルダー」の予約がスタートしました!





本商品、元々商品化予定はございませんでしたが、オーズドライバー予約開始後のユーザーの皆様の反響から、オーメダルホルダーを求める声を多く頂いておりましたので、出すタイミングは今しか無いと、超スピードで開発進行致しまして
本日の発表となりました。

シンプルに、劇中登場プロップに可能な限り造形を近づけることを、今回のコンセプトとしております。
では折角ですので、画像でDX版とCSM版を比較してみましょう。

まずは外装から!


DX版とCSM版では、まず縦幅サイズが異なっております。
プロップ版の方が実は縦長なのです。表面も、今回はツヤ感を出すように金型調整していくことになります。

また、ヒンジ部分も、直径が細くなっています。
続いて裏面を見ると・・・



なんと裏面には、何もディテールが無い!
実はプロップの裏面造形は、シンプルなフラット造形なのです。
これは私も本編をよく見ないと気付かなかったのですが、「え?」と思った方は本編を見返してみてください。
シンプルさが逆に、高級なカバン感とか、手帳感が出ているようにも思えますね。

それではホルダーを開いてみましょう。



パッと目につくのは、メダルをはめる部分の色の違いですね。
CSM版ではプロップを参考に、金属のヘアライン加工を思わせるような、メタリックのシートを挟みこんでいます。(※金属ではありません。)光沢感がギラッと出て、カッコイイです!
また、メダルを取り出すための切り欠きの向きも、プロップ同様の向きとなっております。



※ウレタンは仮のものです。

以上が今回のデザイン変更点ですが、それでも一部、プロップとは完全に一致させることが出来ていない点がございます。
ですがそれは、弊社の安全基準・性能基準を満たす必要があるためでして、ご了承頂けますと幸いです。
例えば、開閉のロック部分は今回プロップにならって中央の1か所にしておりますが、劇中のロック手法と異なり、DXと同じ左右スライド式のロックになっております。これは、このロック機構にしないと、万一落下したときにフタがすぐに開いてメダルがバラバラに飛び出してしまうからです。

また、ヒンジは細くなっていますが、プロップと異なり縦スジがところどころに入っております。
このスジは、ホルダーを展開したときに180°以上開かないように付いているストッパーでして、これが無いと開いて遊ぶときに開きすぎてストレスを感じてしまう懸念があるためです。

というように、完全一致ではないものの、それは機能性・安全性を優先した処置であるとご理解頂ければと思います。



オーメダルはやはりホルダー内に並べると壮観で気持ちが良いですし、先週ブログでもお話ししましたように、オースキャナーの「アンクナビゲートモード」と一緒に遊んでも楽しいアイテムになりますので、
「CSMオーズドライバー」のお供に、ぜひともお手に取って頂きたいです。
ホルダーも3個あれば、CSMオーズドライバー コンプリートセットに付属する全てのメダルを収納することも出来ます。コレクターの方にもオススメです!

※ちなみに先週のブログで誤解されている方がいらっしゃったようですが、
オーメダルホルダーからはアンク音声は鳴りません。あちらはオースキャナーから鳴る音声ですので、ご了承ください。


本日の更新は以上です。来週はいよいよ、オーズドライバーの予約締め切り日です。
お買い逃がし無く!

    ※クリックで画像が切り替わります。

      価格:
      販売開始日時:
      販売終了日時:
      商品詳細はこちら

      返品はお受けしておりません。詳細はこちら

      ※おまとめ機能の詳細についてはこちら をご確認ください。
      ※写真と実際の商品は多少異なる場合がございます。
      ※写真の色味は本品と多少異なる場合がございます。

        ※クリックで画像が切り替わります。

          価格:
          販売開始日時:
          販売終了日時:
          商品詳細はこちら

          返品はお受けしておりません。詳細はこちら

          ※おまとめ機能の詳細についてはこちら をご確認ください。
          ※写真と実際の商品は多少異なる場合がございます。
          ※写真の色味は本品と多少異なる場合がございます。

          友達に共有する
          Twitter
          Facebook
          LINE
          © 石森プロ・東映