仮面ライダーおもちゃウェブ

バンダイ公式仮面ライダー玩具情報サイト

更新日:2021年08月23日

仮面ライダー 開発ブログ

仮面ライダー電王

仮面ライダーセイバー

抜刀後プロポーションを再現!究極大聖剣・火炎剣烈火、そしてワンダーオールマイティワンダーライドブックが商品化!


みなさまこんにちは。CSM開発担当フナセンです。

仮面ライダーセイバー、最終章から一夜明けた本日、セイバーなりきり玩具もクライマックスの商品展開を迎えます。

本日よりプレミアムバンダイで2つの商品の予約受付がスタート致しました。

まずは1つ目。
「DXワンダーオールマイティワンダーライドブック」!!



新たな全知全能の書として誕生し、飛羽真が変身した最後のセイバー、その名も仮面ライダーオールマイティセイバー!
姿こそブレイブドラゴンと同じですが、全てのワンダーライドブックの能力を有する最強の本ということで、展開して現れる数々のワンダーライドブックというデザインが集大成感を醸し出しています。
玩具ではホロシールを用いて煌びやかな装飾となっています!ブック単体では、変身シーンで描かれた6剣士とルナの台詞も収録していますので、本編の演出がしっかり再現できるつくりになっております。
ぜひよろしくお願い致します。 そしてもう1つ。こちらの商品化をずっと待っていた方はとても多いのではないでしょうか。


抜刀後のプロポーションを再現した巨大な聖剣。
その名も 「究極大聖剣・火炎剣烈火 水勢剣流水雷鳴剣黄雷エンブレムセット」!!!!!



剣が最重要アイテムであるセイバーにとって、火炎剣烈火は他の作品の武器以上にリアルなプロポ―ジョンの商品が求められていると思います。
番組のフィナーレを飾る商品として、満を持しての商品化です!

サイズは約81cmと、めちゃめちゃデカイです!!DXと比べるとこんなにも差が・・・。


(雑モザイク)

CSMブレイラウザー(ディアマンテエッジver.)が80cmなので、お持ちの方はおおよそサイズ感がわかると思います。
プロップ品よりは少し小さいサイズですが、劇中では片手で軽やかに振り回していることから、それが再現しやすいように、しかし出来るだけ大きくということを狙い、重量とサイズのバランスを考慮して今回のサイズが採用されております。
プロップはアクション用だと比較的軽い素材で作られているのであのような動きが出来るのですが、玩具はプラスチックで作るしかないので、サイズが大きくなるだけ重くなっていくのが避けられないのです。
(CSMのカイザブレイガン・ブレイラウザーもプロップより小さく作られています。)

折角なので例のシーンを。


※流水・黄雷は未塗装サンプルを使用して撮影しています。

こんな風に友達3人でエンディングの一幕を再現するのもなかなか楽しいです。
もうちょっと引きでサイズが分かる画像も掲載します。 



さてこの商品、サイズが一番のウリであることに違いは無いのですが、設定上変身も必殺もベルトから抜刀する行為が必要なのにどうやって遊ぶの?となりますね。
もちろんバックルに入りませんので、単独でそれらを鳴らすことが出来るようにしています!ということで新設されたのがこちらのボタンです。



このボタンにより、下記の2種類の遊びが楽しめます。

<BGM再生>
背面ボタンを「短押し」する⇒3種類のBGMが、押す度に順番に鳴ります。

<変身音発動>
① 背面ボタンを「長押し」する⇒長押ししている間「変身待機音」が鳴り続けます。
② 背面ボタンを離す⇒「烈火抜刀!」と鳴り、続けて「ブレイブドラゴン変身音」が鳴ります。

① ②を繰り返すと、2回目は「クリムゾンドラゴン変身音」、3回目は「ドラゴニックナイト変身音」と、鳴る変身音は順番で変化していきます!

「ボタン長押し⇒離す」という所作で、疑似的に「バックルにセット⇒抜刀」というアクションに重ねた音声が鳴ります。
待機音を鳴らしながら剣を腹部前に掲げ、ボタンを離すと同時に剣を振り上げれば、劇中のような抜刀後シークエンスの変身遊びが楽しめるというわけです。
流水・黄雷も含めてなんと全12種の変身音を収録し、ワンダーライドブックが無くとも単独で変身することが可能という、超絶お得な商品でもあります。
もちろん、ビジュアル含めてなりきり性を上げるためには、DX聖剣ソードライバーのバックルと各ワンダーライドブックがあると良いことに変わりはありません。
ベルトを巻いてブックを入れた上で、このデカイ聖剣を使って変身遊びをするのがMAXななりきり遊びだと思います。


続けて、攻撃遊びをご紹介。
もちろん抜刀後の剣なのですから、斬りつける剣戟遊びが本分です。
こちらも背面ボタンと同じような短押し・長押しの所作でトリガーボタンを操作します。

<剣戟音を発動>
トリガーを「短押し」する⇒剣戟音が鳴る。(DXと同じです。)

<抜刀必殺技を発動>
①トリガーを「長押し」する⇒「必殺読破」と鳴った後、長押ししている間「必殺待機音」が鳴り続けます。
② トリガーを離す⇒「烈火抜刀!」と鳴り、続けて「現在のフォーム状態の抜刀必殺技音」が鳴ります。

ベルトに納刀したまま行われる「ライダーキック必殺技音(ドラゴン一冊撃など)」は鳴りません。剣をずっと握ったままになっているので「一冊斬り」系の必殺技音のみになります。

そして飛羽真・倫太郎・賢人の台詞も収録しています。
「台詞モード」で起動すれば、各変身音や必殺技音・その前後に台詞が付加されます。
ただし台詞は上記に限定されますので、いわゆるメモリアルアイテムのようなレベルの台詞数は入っていません。変身・必殺にまつわるシーンの言葉のみとなります。
メモリアルアイテムは発売済みの「DX火炎剣烈火 サウンドアップデートエディション」がその役割を担っています。お持ちの方は引き続きそちらをお楽しみください!


剣先にワンダーライドブックを当ててスキャンするギミックは、今回DXから変更されて「ボタン」仕様になります。
変身・必殺がボタンでの選択式になっていることと合わせて、この商品単独で遊べるようにということで、ここも仕様を揃えた形になります。
押していくことで下記の音声が順番に鳴っていき、選んだブックの後トリガーを引いて「習得一閃!」が鳴るという遊び方になります。

収録ブック音声(予定)
ドラゴン・イーグル・サイユウジャー・ライオン・ピーターファン・ペガサス・アランジーナ・ヘッジホッグ・ケルベロス・玄武・ジャックと豆の木・猿飛佐助・三匹のこぶた・ヘンゼルとグレーテル・ブレーメンの音楽隊・ジャークドラゴン・金銀の武器・昆虫・オーシャン・壮大なる物語


劇中では習得二閃・三閃を行っていないので、スキャンして重ねる必要が無いことも変更要因の一つです。
またこのボタンを手でなくワンダーライドブックでかざすように押すことで、十分に本編同様のリード発動感が味わえると思います。


BGMは3曲収録予定です。
その内の1曲は、『物語の結末は、俺が決める!』 ・・・これ台詞じゃなく曲名です。といっても、セイバーのサウンドトラックはまだ発売されていないので曲名だけ言われても知らん!だと思います。僕も知らんかった。
上記の曲名だけavexさんに教えて頂きました。第1話の変身直後の戦闘シーンで掛かっている劇伴で、これだけは確実に収録すると決めてました。
これはセイバーの戦闘シーンで一番よく掛かっている曲で、作品を通してのメインテーマと言えます。
「一番印象に残っている、よく戦闘で流れていたBGM」だと言えば、みんな「ああアレね」と思い浮かぶはず。
コチラを流しながら火炎剣をブン回すと絶対楽しい!!!

残り2曲は・・・只今検討中です。最終話まで見て、かつCD-BOX発売後に全曲聞きながら、本編に照らし合わせて選定していきます。
ということで予約ページはあのような書き方にしていたのでした。
「この時に流れていた曲を入れて欲しい!」という希望があれば、ツイッターのブログ更新投稿のリプでリクエストをお願いします。参考にさせて頂きます。
一旦3曲にしていて限りがあるので、希望がすべて叶うことは無いと思いますが、ICの容量を鑑みながら進行していく中で、もしかしたら増やせるかもしれません。
収録曲が決定したら、ブログでご報告致します。
※CD-BOXの発売が9月29日ですので、この商品の予約締め切り(9月30日)までには決定報告ができないこと、予めご了承ください。

そんな「仮面ライダーセイバー CD-BOX」は、下記にて現在予約受付中です!
https://avex.lnk.to/SABER_CDBOX
CD 5枚&DVD 1枚と、玩具に入る曲とは比べものにならないほどの楽曲が入っております。
こちらもチェックぜひよろしくお願いいたします。


最後に、明後日の8/25(水)に予約締め切りを迎える「CSMデンオウベルト MOVIE EDITION」から、パッケージデザインをご紹介します!

の前に、先に発売するゼロノスベルトからですね。
表紙はこちらのアルタイルフォーム!



フタを開けて中面はベガフォーム!ベガなのに横にアルタイルの「A」のマークが来ていますが、これはフォームのマークではなくゼロノスとしてのマークになります。 




そしてデンオウベルトMOVIE EDITIONはこちらです!



斜めアングルからのウイングフォームのアップ。
黒に生える水色!ウイングフォームは少し斜めから見るのが一番カッコイイんですよね。

フタを開けて出るのはガオウです。 



写真も、いかにも悪い奴ってポージングを選びました。めちゃめちゃ強そうです。

そしてこのアイテムは幽汽にもなれるということで、その二人は裏面に配置しました。




そしてCSM電王シリーズ全種を集合させると・・・



4年がかりの壮観ビジュアルです!
「CSMデンオウベルトMOVIE EDITION」のご予約引き続きお待ちしております!




本日のブログは以上です。

次回更新は8/31(火)です。 それでは!

【プレミアムバンダイ予約受付中商品はこちら】

商品情報

商品情報

商品情報

商品情報

商品情報

商品情報

商品情報

商品情報
友達に共有する
X
Facebook
LINE

関連トピックス