仮面ライダーおもちゃウェブ

バンダイ公式仮面ライダー玩具情報サイト

更新日:2024年06月06日

仮面ライダー 開発ブログ

仮面ライダー剣

「CSMジョーカーラウザーパーツセット」商品化決定!

皆様こんにちは。仮面ライダー玩具開発担当です。
「CSMジョーカーラウザーパーツセット」商品化決定致しました!


今回のブログでは「CSMジョーカーラウザーパーツセット」の予約受付開始に先駆けて、開発途中の試作を用い商品内容のご紹介をします。
(諸々の調整の為、予約受付開始にはもう少々お時間を頂戴いたします。正式な情報はその際に公開される予約ページをお待ち頂けますと幸いです。)

本商品はCSMカリスラウザーと組み合わせて遊びの幅を拡張できる、換装パーツ&ラウズカードのセットです。
セット内容は下記の様になっています。
・ジョーカーラウザー用換装パーツ
・アルビノバックル用換装パーツ
・ラウズカード5枚
 
※画像はすべて開発中のものです。

遊びの拡張ポイントとしては、CSMカリスラウザー側で「ジョーカーラウザーパーツ」「アルビノバックルパーツ」の個別認識をし、発光、音声仕様が変化することです。下記にて注目ポイントをご紹介いたします!

①換装によって「ジョーカーラウザー」「アルビノバックル」を再現!
本商品を「CSMカリスラウザー」に換装することで、「ジョーカーラウザー」「アルビノバックル」の外観を再現することが可能です。
CSMカリスラウザー側ではジョーカーラウザーパーツ、アルビノバックルパーツを個別で認識できるようにしており、ジョーカーラウザー状態では緑色発光に変化します。アルビノバックル状態では劇中に合わせて前面パーツが不透明のホワイトになる予定ですので、発光はありません。

▼ジョーカーラウザー

※画像は開発中のものです。

▼アルビノバックル


※画像は開発中のものです。

②剣崎一真(演:椿隆之氏)のセリフの収録が決定!
「CSMカリスラウザー」はジョーカーラウザーパーツ、アルビノバックルパーツを個別認識し、音声仕様が変化します。
ジョーカーラウザー状態のセリフモードには「相川始モード」「剣崎一真モード」の2モードを搭載し、ジョーカー状態の相川始のセリフと、ジョーカー状態の剣崎一真のセリフを鳴らすことが可能です!
「俺は、運命と戦う。そして、勝ってみせる。」などの本編最終回の印象深いセリフや、『仮面ライダージオウ』客演時のセリフを中心に収録いたします。
また、ジョーカーラウザー状態でバックルの効果音ボタンを押すことで、ジョーカーにまつわる様々な効果音を鳴らすことができるようになります。

③ラウズカードが5枚付属!
本商品にはジョーカー・アルビノジョーカーにまつわるラウズカードが5枚付属します。
内容は①ジョーカー ②アルビノジョーカー ③バニティカード(封印前)④バニティカード(封印後)⑤ジョーカー(ディケイド版デザイン)になります。

「CSMジョーカーラウザーパーツセット」のご紹介は以上です。
本商品はCSMカリスラウザーの予約終了後の予約受付となりますので、ティザーの段階で仕様に関しての情報を公開させて頂きました。CSMカリスラウザーの購入を迷っている方の後押し材料となれば幸いです。

「CSMカリスラウザー&カリスアロー」「CSMカリスラウザー」は6月30日まで予約受付中です。仮面ライダーカリスファンだけでなく、ジョーカー、アルビノジョーカー好きの方も是非チェックをお願い致します。


今回のブログは以上となります。
続報にご期待ください!
友達に共有する
X
Facebook
LINE

関連トピックス