BANDAI TOYS

更新日:2020.03.06

  • #ウルトラマン玩具ブログ

  • #ウルトラマン

ウルトラマン玩具ブログvol.18 『マックススパーク』の予約受付開始!

ウルトラマン玩具開発担当から本日より予約受付を開始しました「ウルトラレプリカ マックススパーク」について、予約ページではお伝えしきれなかった商品仕様の詳細をお伝えさせて頂きます。



2005年の放送から15周年を記念して、ついにマックススパークをウルトラレプリカシリーズで商品化することになりました。
当時発売された玩具とでは、サイズもデザインも遊び方も全く違うものとなってます。

<外観について>
今回ウルトラレプリカシリーズで初めて、プロップを3Dスキャンし形状を再現しています。
また、プロップにはないビス穴やスピーカーの穴は、ビス隠しパーツや、目立たない位置にスピーカー穴を配置するなどこだわっています。

〈発光について〉
変身シーンで印象的だった発光のイメージを表現するために、ウルトラレプリカシリーズでは初めて「導光シート」を採用しました。
導光シートは、光を拡散する効果があり、より劇中の発光イメージに近づけることができました。



〈遊び方について〉
まずは、「通常モード」での2つの遊びからです。

■変身遊び・・・変身ボタンを押すと、発光と変身音が発動します。
■BGM遊び・・・BGMボタンを押すと主題歌とBGMが鳴ります。

主題歌の「ウルトラマンマックス~TVサイズ~」を再生させ「マックス!マックス!マックス!」と歌が始まると気分が一気に盛り上がります。

続いて、「BGM付き変身モード」の遊びです。
BGMボタンを長押しすると、モードが切り替わります。
モード切替後、変身ボタンを押すと変身音が流れている最中に、「ウルトラマンマックス2」のBGMも流れます。
BGMが加わることで、より変身遊びも劇中の印象に近づき楽しんで頂けます。

15年の時を経て、新たなかたちでマックススパークを皆様のもとへお届け出来ることになりました。
ウルトラレプリカ マックススパークは、5月18日(月)23時まで予約を受け付けています!

皆様からのご予約をお待ちしております!

    ※クリックで画像が切り替わります。

      価格:
      販売開始日時:
      販売終了日時:
      商品詳細はこちら

      返品はお受けしておりません。詳細はこちら

      ※おまとめ機能の詳細についてはこちら をご確認ください。
      ※写真と実際の商品は多少異なる場合がございます。
      ※写真の色味は本品と多少異なる場合がございます。

      友達に共有する
      X
      Facebook
      LINE

      関連トピックス

      関連商品