BANDAI TOYS

更新日:2025.09.27

  • #ウルトラマン玩具ブログ

  • #ウルトラマン

  • #ウルトラマンオメガ

ウルトラマン玩具開発ブログ 90/大好評発売中! 「ウルトラ怪獣アドバンス エルドギメラ」徹底レビュー!


本ブログは商品の開発過程を記載しているため、当ブログに記載の商品の仕様等は今後変更される可能性がございます。
最終的な商品仕様は、商品詳細ページよりご確認いただきますようお願い申し上げます。
※価格はすべてメーカー希望小売価格です。
※画像は開発中のものです、実際の商品とは一部異なる場合があります。
※発売日は予告なく変更になる場合がございます。



再び現れたグライム…!

人々を守りながら戦うオメガだが苦戦を強いられる…



そこに迫りくる新たなる強敵…!

グアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!


みなさんこんにちは!ウルトラマン玩具開発担当のわっくんです。

今回のブログでは、2週にわたりウルトラマンオメガと激闘を繰り広げた「爆進細胞怪獣 エルドギメラ」のウルトラ怪獣アドバンスソフビを紹介させていただきます。


本商品の魅力的なポイントは、なんと言ってもアドバンスならではのギミック要素

エルドギメラは両肩のパーツを付け替えることで劇中同様の形態変化を再現することができるようになっています。

まずは初登場時のエルドギメラ。

グライムを圧倒しただけでなくパワー・スピードともに優れたトライガロンも歯が立たない強敵でした。

そしてグライムを吸収することで…

商品パッケージでは紹介しておりませんがグライムを吸収した直後の形態も、もちろん再現可能です!!
(私は初見であの丸い両肩に変化が生まれることなど想像がつきませんでした…そしてなによりカッコイイ…)

オメガを尻尾で捉え放たれる熱線。オメガ敗北による絶望感に思わず息を飲まれた視聴者様も多いのではないでしょうか…?


そして強化形態。グライムの角に加えドグリドの毒腺器官を出現させたエッジの効いたシルエットがエルドギメラのキャラを力強く、禍々しく印象付けています。


肩の形状が変わるだけで、こんなにも印象がガラッと変わるエルドギメラの魅力的なデザインをとにかく忠実に再現いたしました。左右で異なる瞳の色もメタリック彩色でしっかりと表現したことで存在感のある顔つきになっております!

そんなウルトラ怪獣アドバンス エルドギメラは大好評発売中となっております!

本ブログで掲載させていただいたようにウルトラアクションフィギュアと組み合わせることで迫力のバトルシーンを再現するのはもちろん、ウルトラソフビシリーズとも相性ばっちりです!
これまで集めたウルトラヒーローや怪獣と戦わせたり、飾ったりとお楽しみいただけること間違いございません!
ギミックが楽しい大迫力のソフビをぜひこの機会にお手に取っていただけますと幸いです!!!

以上、ウルトラ怪獣アドバンス エルドギメラの紹介でした!

それではまた次回のブログでお会いしましょう!

ウルトラマン 玩具担当 わっくん





<『ウルトラマンオメガ』の玩具情報はこちら!>
「ウルトラ怪獣アドバンス エルドギメラ」
好評発売中/メーカー希望小売価格2,970円(税込)
詳しくはこちら

「ウルトラアクションフィギュア ウルトラマンオメガ アーマーチェンジセット」
好評発売中/メーカー希望小売価格4,400円(税込)
詳しくはこちら

「ウルトラ怪獣アドバンス グライム」
好評発売中/メーカー希望小売価格2,750円(税込)
詳しくはこちら

「ウルトラ怪獣シリーズ 239 トライガロン」
好評発売中/メーカー希望小売価格1,100円(税込)
詳しくはこちら

「ウルトラヒーローシリーズ 108 ウルトラマンオメガ レキネスアーマー」
好評発売中/メーカー希望小売価格990円(税込)
詳しくはこちら

これまでの #ウルトラソフビ をチェックできる「ウルトラソフビ大全」はこちら


※記事本文中の画像は開発中のものです。実際の商品とは異なります。
※記事本文中の情報は公開時点のものです。予告なく変更が生じる可能性がございます。
友達に共有する
X
Facebook
LINE

関連トピックス

関連商品