BANDAI TOYS

更新日:2021.03.05

  • #スーパー戦隊 開発ブログ

  • #スーパー戦隊

  • #ゼンカイジャー

戦隊ブログvol.133 ギアトリンガーとセンタイギアについて、玩具エンジニアが解説します!!



ブログ執筆の任を受けました、戦隊玩具のエンジニア、セジリーです!

バンダイの玩具エンジニアは表に出ることが少ないのですが、今回のギアトリンガー、そしてセンタイギアは、直接語りたい新規ギミックが目白押しのため、登場させていただきます。
※本記事は長~~いので、トピックをギアトリンガー編・センタイギア編に分けます。まずはギアトリンガ―から!



ここでは、全界変身銃 DX全界変身銃ギアトリンガー(&ゼンカイバックル)だけでできちゃう遊びを紹介します。

■~おさらい~ ギアトリンガーの遊び方!

■【すごいぞ、ギアトリンガー!!①】
巷で話題!ギアトリンガーの音声について

■【すごいぞ、ギアトリンガー!!②】
商品ページに載ってない遊び方


まずはギアトリンガーがどんな玩具か、ご存知ない方のためにざっくり説明します!



先日、バンダイの公式Youtubeチャンネルで、オジンオズボーン篠宮さんが紹介してくださったので、そちらも是非見てください!

▼動画はこちら!





ネット上で皆さまからの反響が大きい音声周りについて、ちょっと触れたいと思います。

①変身待機音



ギアを検出した後になる、この変身待機音。
お察しの方も多いようですが、スーパー戦隊の原点、秘密戦隊ゴレンジャーのEDテーマの「バンバラバンバンバン♪」というフレーズを、オマージュしています。
(まさか本編の劇伴が渡辺宙明先生ご本人に決まるとは・・・!)


②システムボイス



そして変身後に「ババン!ババン!ババン!ババン!ババババーン!!!」と鳴る超ド迫力ボイス。
この声は…?
そう、ギアトリンガーのシステムボイスを担当してくださるのは、戦隊45作品記念の今作にふさわしいこの方!!



CV:レニー・ハートさん!!!
2005年~2008年までスーパーヒーロータイムのタイトルコールを担当されていたことで、記憶に深く残っている方も多いと思います。
セジリーもレニー・ハートさんのタイトルコールをTVで見ていた世代なので、カンガイひとしおです。

そんなレニー・ハートさんにシステムボイスを担当してもらうなら!必殺技ボイスはこれしかないでしょう!!



日曜朝に再びこのフレーズを聞けるのはアツいですね!!!
開発側の立場で言うのもなんですが、記念作にふさわしい必殺技ボイスになったなあと思います。




商品ページでは記載していない、「ガトリング攻撃」という遊びがあります!!
ゼンカイジャー5人のうち、いずれかのギアを読み込ませ、変身したところから始めます。

①トリガーを長押しします。すると「チャージ音」が再生します。


②「チャージ音」が鳴っている間にハンドルを回すと…





なんとレニー・ハートさんの巻き舌ボイスが、ガトリングSEと一緒に再生されます!!

レニー・ハートさんの印象的な巻き舌ボイス。
どう考えても、ガトリングと相性がイイ!と思いまして、企画担当にごり押し提案して、こんな音声にしてみました。

また、ガトリング攻撃の①でトリガー長押しでチャージをしたところから、トリガーを押すと、「強攻撃音」を再生することもできます!



【まとめ】ギアトリンガー&ゼンカイバックル付属のギアだけでも、ここまで沢山遊べます !!


----------------------------------

ここからは後半戦。



みなさん、なんといっても一番気になるのが様々なセンタイギアとギアトリンガーの連動かと思います。
ネット上で皆さまの反応が多かった3項目について、語らせていただきます!

【センタイギアのひみつ①】
表面で違う音が鳴る!!どういう仕組み?

【センタイギアのひみつ②】
レジェンド戦隊のセンタイギアって何ができるの?

【センタイギアのひみつ③】
食玩、ガシャポン、DXおもちゃ付属…違いはある?


1つずつ解説していきます。



センタイギアの目玉ギミックとして、ギアトリンガーに表面で入れた時と裏面で入れた時で、違う音が鳴ります。

ロボヒーロー戦隊であるゼンカイジャーは、地上戦で戦うロボヒーローが、そのまま巨大化して巨大戦でも戦います。
ギアトリンガーとセンタイギアは、地上戦・巨大戦どちらでも使うのです。

そういうギミックをなりきり玩具でも取り入れたい…!と思いから生まれたのが
■ヒーローサイド(表面)→地上戦で使う
■機界サイド(裏面)→巨大戦で使う
という、ギアのひっくり返しギミックです。



例えば、戦いの途中で、キカイノイドのジュラン達がギアを裏返すと、「ビッグバン!」と音声が鳴り、巨大化します 。
(将棋の駒を裏返して「成る」みたいですね。)

では、どうしてこのようなギミックが可能なのか。

▼ここからは細かい説明。読みたい方だけ下記よりご覧ください。▼


かくかくしかじか・・・

つまり、センタイギアは表と裏で、2つ分の連動アイテムの役割を果たすことができるのです!
ということは…連動アイテム1個買えば、実質2個分の遊びができる!

これは、連動アイテム史上初のギミックです!是非このプレイバリューを確かめてください!!




劇中では、色んな戦隊の力を借り受けるレジェンド戦隊のセンタイギアですが、玩具では、ギアトリンガーに読み込ませるとどのように音が変わるのでしょうか。

■表面
読み込み-レジェンド戦隊の力を借りる!(地上戦)

■裏面
読み込み-レジェンド戦隊の力を借りる!(巨大戦)




読み込んだときの音声はゼンカイジャーの5人と似ていますね。
レジェンド戦隊の力を借り受けました!!

― ― ― ― ― ― ― ― ― 
ここからが、ゼンカイジャーの5人のギアと違います。
― ― ― ― ― ― ― ― ― 

■必殺技
レジェンド戦隊の力で必殺技!
読み込みを行ってから再度ハンドルを回転させると、
「ダイゼンカイ!」の音声の後に、「種別SE」が再生します。

食玩センタイギア1弾のゴレンジャーギアをギアトリンガーに読みこませると、なんだかスパイ映画にありそうな「秘密組織」を思わせる種別SEが鳴ります。



ガシャポンセンタイギア1弾のジュウレンジャーギアをギアトリンガーに読み込ませると、隕石が落ちてくるような、「恐竜」時代を思わせる種別SEが鳴ります。



~こぼれ話~
折角各戦隊の力を借り受けるというのに、想像を掻き立てる音が全く無いのは寂しい…と思い、各戦隊の音をいくつかの種類に分類して、その種類ごとにわかりやすい「種別SE」が鳴るように企画担当にごり押し提案いたしました。
先にお伝えすると45種の全戦隊分の個別SEは用意されておりません。
これは45種の中には、似たモチーフの戦隊(例えば、ライブマンとジュウオウジャー、デカレンジャーとパトレンジャー、など)がいるため、SEのニュアンス分けだけでは判別しづらいであろうと判断したためです。
皆さまは、一体何種類に分けられているか?どんな区分けで分けられているか?ギアを集めてみて、是非確認してみてください!
※なお、この区分けはあくまで「ギアトリンガーのおまけ音源的な区分け」であって、これが戦隊の絶対の区分けではありません。
「自分ならこう区分ける!」というのを考えてみるのも、楽しいかもしれませんよ!



■銃撃遊び
実はトリガーを押した際の銃撃音にも、上記の種別SEが重なって再生します!試してみてください。

■ガトリング遊び
さらに!実は先ほどご紹介したガトリング遊びの音声も、レジェンド戦隊ごとに音声が変わります!(隠し機能)

①トリガー長押しし…


②「チャージ音」が鳴っている間にハンドルを回すと…





この個別ガトリング音声、レジェンド戦隊ギアを読んで行うと、なんと巻き舌の代わりに戦隊名のアタマを連呼します。
プログラムデータ納品直前に思いつき、めちゃめちゃ仕事増えましたが、(レニーさんの声でアバアバアバアバアバレンジャーとか言って欲しくて) レジェンド戦隊ギアのバリューをとことん高めたく、やりました。やってやりましたとも!




ずばりお答えしましょう!
今年は、食玩/ガシャポン/その他で登場するセンタイギアは、全ておもちゃ付属と同規格!
=ギアトリンガーでの遊びは、DXシリーズ玩具付属のセンタイギアと同じように楽しめます!!

※唯一の違いは、権利表記などの裏面の刻印の有無です。



お近くのスーパー・コンビニ等で手軽に集められるのも、センタイギアの大きな魅力です!
※さらに、先日オープンしたセンタイギア図鑑ページでも各ギアの入手経路がチェックできます。
最新情報が常にアップデートされますので、この1年要チェックです!

【まとめ】センタイギアのここが凄い!!
①表と裏!連動アイテム1個で実質2個分の遊びができる!
②ギアトリンガーの固有音声は、攻撃SEやガトリング音までしっかり変化!
③今年は、食玩/ガシャポン版もDXと同規格!

----------------------------------

プレイバリュー盛りだくさんのギアトリンガー&センタイギア!
是非、45戦隊 全ての世界の力を手に入れてください!!
以上、戦隊玩具エンジニア担当のセジリーでした!
友達に共有する
X
Facebook
LINE

関連トピックス

関連商品